やりたいけど実現してないデッキ②
やりたいけど実現してないデッキ②
やりたいけど実現してないデッキ②
【ビートダウンコントロール】

統率者:名誉ある者、ガイージー

【コンセプト】
①ガイージーを出した状況で
横に並べてビートダウン。
②それだけでは倒しきれないので、
自分以外に対戦相手にも
トークンなどばら撒き、
戦場をカオスにする。

【このデッキを考えた動機】
今は似たようなデッキとして
ジョー・カディーンを使っているが、
他の人が青ばかりとかで
殆どコンバットを行わないと
なかなか削りきるのは厳しい。
ガイージーなら他の人同士の
戦闘もけしかけられるので
もう少しアグレッシブな戦場が
構築出来るのではないかと思った。

【その他補足】

・結構珍しいカードが入ってくる。
荒れ狂う嵐の儀式や復讐の誘惑等。
対戦相手にトークンを与える事が
必ずしもデメリットに繋がらない。
騒乱の発端、グレンゾの使嗾も使える。
統率者2016だとGoblin Spymaster辺りは良い。

・自分以外を殴った方が得なのに
こちらが殴られるケースも多いので
攻撃抑制札を入れるか検討。
崖の暴君、カズールや、風生まれの詩神など。

・刃砦の英雄など、
殴った時にトークンが出てくる場合、
そのトークンはその場で
強化されないのはデメリット。
そういう意味では、
戦闘開始時にトークンが出てくる
ゴブリンの熟練扇動者の方が
優遇されている。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索