EDHで使えるカードとして、
Foilとかプロモカードとかを除けば、
最も高額カードのひとつでもある
The Tabernacle at Pendrell Vale。

これを年末年始を挟む時に買おうか買うまいか
悩んでいたら、あれよあれよの間に
70,000円⇒85,000円まで値が飛んでしまって
あ、こりゃあ流石に無理だとぽっきり心が折れた。

そもそもこのカードは他の高額土地
(Mishra’s Workshop、Bazaar of Baghdad)と比べて
更に用途が狭く、マナが出ない生物に対する
嫌がらせの置物に過ぎない。
とは言え緑系など生物を並べるデッキには劇的に効くが・・・。

この土地で想定していた使い道は、
統率者を老いたる修行者アローロにして、
Moatと一緒にこれを置いつつ除去もモリモリ盛って、
「誰も僕を攻める事は出来ない」状態にしてから
忍耐の試練で勝つというプランしか考えてなかった。

その一発ネタに85,000円+20,000円(Moat)は出せない・・・。

という訳であっさりと断念した後、
貯金していた土地代金を何に使うか考えていたのだが、
正月に甥とやったバトルスピリッツが思いの外楽しかったので、
ちょっとこれを機にやり込んでみようかなと思った。

2月14日(日)に幕張メッセで
ガンスリンガーをやるみたいなので、
取り敢えずそこを目標にする。
あんまり長い期間を設けすぎると
集中力が保たなさそうだし。

という訳でゲートウォッチの誓いの
シングル買い位はすると思うけど、
あと40日間はバトルスピリッツに集中する事にします。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索